ホームページを運用することにより企業やお店は様々な恩恵が受けられます。
しかしそれは保守やメンテナンスができていればこそのもの。
私たちは、実用性やデザイン性のあるホームページはもちろんのこと、ホームページ制作後もしっかりサポート致します。
お客さまへの丁寧なご説明や、ホームページ制作後のサービスに力を入れておりますので、安心してお任せ下さい。
イーフェイスのホームページはフルオーダーメイド。
お客さまの様々なニーズに細かくお応えします。
売り上げの増加
今や飲食店などではスマホ片手にお店を探す時代。ホームページを持っているだけで顧客が見る機会が格段に増えます。
情報量は無制限
チラシなどの紙媒体は掲載スペースに限りがありますが、ホームページにはその制限がほとんどないため多くの情報が載せられます。
営業時間は24時間
ホームページは24時間365日稼働しています。そのため営業日や時間を選びません。営業マンの代わる営業方法にもなります。
内容の修正が容易
紙媒体の広告の場合、基本的に印刷してしまった後は修正が利きません。その点ホームページはすぐにでも内容の修正が可能です。
問い合わせ対応が軽減
インターネットに慣れた人は、ホームページから自ら情報を入手できるので、お問い合わせ対応の手間が軽減されます。
信用の拡大
ホームページは企業の存在を裏付けることもできます。ホームページがあれば、信用拡大にもつながります。
営業ツールになる
営業用のチラシやパンフレットが手元になくても、スマホやパソコンがあれば、いつでも会社を知ってもらうことができます。
コストが安い
営業マンや問い合わせ担当者を雇うよりはるかに安いランニングコストで運用できます。
“広告枠や時間制限がある広告媒体では、
多くを伝えることは難しい”
チラシや広告をうつ際に詳細はホームページへ誘導して説明する、という使い分けが主流となっています。
商品に興味を持った消費者が購入等の行動を起こすための導線が途切れないため、効果の高い広告運用方法となります。
イーフェイスでは、ホームページを終着点としたクロスメディアを活用し、訴求効果の高い広告運用を提案しています。

料金表
TOPページデザイン・スマホ対応(レスポンシブ) | 165,000円~ |
---|---|
下層ページ制作 (1ページにつき) | 27,500円~ |
お問い合わせフォーム | 27,500円~ |
CMS(更新システム) | 55,000円~ |
各種必須項目 動作環境テスト・アクセス解析導入・SSL/TLS実装(通信暗号化)・内部SEO・メール設定・サーバー/ドメイン取得代行・素材提供(制限あり) |
55,000円~ |
企画構成・提案・その他諸経費 | 上記合計の10%〜 |
オプション
バナー制作 | 3,300円~ |
---|---|
写真撮影(半日) | 33,000円~ |
翻訳 | 別途お見積 |
取材・ライティング | 別途お見積 |
イラスト制作 | 5,500円~ |
ウェブシステム構築等 | 別途お見積 |

